モンストの激究極「フカヒレ皇帝」の安定攻略と適正キャラ・Sランクメダル周回パーティ、ギミックなどをまとめています。
難しいクエストで勝てない方も多いのではないでしょうか?初クリアや運極を目指す方の参考になれば幸いです。
▶︎みんなのクリアパーティはこちら▶︎花舞ウ郷ノ戦記譚のまとめはこちら
適正パーティ編成
私の攻略パーティ
もん(進)  | 
ナイ(神)  | 
ント(神)  | 
ダムス(神)  | 
スピードアップを誘発できる爆発友情を持つ水ドラえもんはフカヒレ皇帝でも使えます。レンブラントがシュモクマンをワンパンできないので注意が必要ですが12ターン号令SSが非常に役に立ちますし、魔人キラーMの火力はすさまじいです。ノストラダムスは最近出番が多いですね。
適正運枠 クイバタ
(神化)  | 
(獣)  | 
(獣)  | 
ル(獣)  | 
運枠としてクイバタも使えます。ラファエルの12ターン号令SSは一筆書きに便利ですし、才蔵の魔封じの乗ったダンクレーザーEL、テキーラのバーティカルレーザーELは高火力です。アンチウインドを持っていると火柱の位置にずらされなくなりますが必須アビリティではありません。
Sランクメダル周回パーティ
ッド(神)  | 
ント(神)  | 
(神)  | 
ダムス(神)  | 
スピードアップを複数積んでシュモクマン処理をすぐにできれば、楽々Sランクでメダルもサクサク貯まります。
主なギミック
| ギミック | ポイント | 
| クロスドクロ | 防御ダウン | 
| ドクロ | 防御ダウン&火柱 | 
| 火柱 | 13000ダメージ | 
| ウィンド | |
| 蘇生 | シュモクマン | 
| 攻撃倍率アップ | シュモクマンのみ | 
各ステージ攻略
ステージ1:シュモク&シャーク
▼解説
シュモクマンセットを一筆書きで処理してシャークマンを防御ダウンさせて、シャークマンを電撃(左上)までに処理して中ボスの魔道士を防御ダウンをさせましょう。シャークマンを処理すると魔道士の防御ダウンと火柱を展開します。
ステージ2:シュモクマンセットから
▼解説
シュモクマンセット一筆書き→シャークマン処理の手順はステージ1と同じです。
ステージ3:貫通タイプおすすめ
▼解説
貫通キャラの方がシュモクマンの一筆書きしやすいです。
ボス攻略
ボス1:スピクリ30ターン
▼解説
ボス1もこれまでと同じでシュモクマンセット→シャークマン処理の手順です。ボス2ではシュモクマンが5体セットででてくるので、一筆書きしやすい配置を意識しましょう。
ボス2:シュモクマン5体
▼解説
5体のシュモクマンは全処理するのはかなり難しいので、4体処理(1体残る)→3体蘇生される→4体処理の手順でクロスドクロ発動を目指しましょう。
ボス3:シュモクマン5体
▼解説
スピードアップキャラを編成していないと、シュモクマンセット一筆書きがかなり難しいので12ターン号令SSや自強化SSを撃って全処理しましょう。貫通キャラの方が一筆書きがしやすいので苦手な方は貫通キャラを編成してチャレンジしてみてください。
運枠/無課金パーティ
自陣無課金パーティ
もん(進)  | 
ナイ(神)  | 
(神)  | 
ダムス(神)  | 
クエスト情報
| クエスト名 | 血も涙もなき覇道の猛牙 | 
| 難易度 | 激究極 | 
| 属性/種族 | 火/魔人 | 
| スピクリ | 30ターン | 
| Sランク | 8分00秒 | 
| 経験値 | 2200 | 
| ドロップ | フカヒレ皇帝 | 




コメントを残す