モンストのコラボ超究極「キングブラッドレイ」の安定攻略と適正キャラ・Sランクメダル周回パーティ、ギミックなどをまとめています。
難しいクエストで勝てない方も多いのではないでしょうか?初クリアや運極を目指す方の参考になれば幸いです。
▶︎みんなのクリアパーティはこちら▶︎ハガレンコラボまとめはこちら
▶︎リザホークアイの運極作成はこちら
▶︎キングブラッドレイの出現確率はこちら
パーティ編成
私の攻略パーティ
(進) |
ス(獣) |
ス(獣) |
ス(獣) |
エクリプス、キスキルを編成できるならアンチワープ、アンチダメージウォール持ちの運枠を採用しても安定してクリアできそうです。
運枠アヴァロン
ン(神) |
ー(神) |
ス(獣) |
リラ(獣) |
アヴァロンはキスキル引っ張り役に適任です。ルシファーのバリアでキングブラッドレイの初ターン白爆発を防げるのが大きいです。
Sランクメダル周回パーティ
ク兄弟(神) |
ス(獣) |
ス(獣) |
リラ(獣) |
エクリプスで雑魚処理&火力、キスキル、エルリック兄弟で回復と攻防あわさった強力なパーティで楽々Sランクでメダルもサクサク貯まります。
主なギミック
| ギミック | ポイント |
| ハートなし | |
| ダメージウォール | 対策必須 |
| ワープ | 対策必須 |
| 直殴り倍率アップ | 直殴りの威力が3倍 |
| クロスドクロ | ヒーリングウォール |
| 回復 | |
| 友情ロック | |
| 麻痺剣 | キングブラッドレイ(上) |
各ステージ攻略
ステージ1:クロスドクロから
▼解説
クロスドクロが発動するとヒーリングウォールを展開するので優先して処理しましょう。魔道士の電撃(右下)は2万程度のダメージなのでもらう前に倒しておきましょう。
ステージ2:魔道士から
▼解説
ステージ2は魔道士優先で処理しましょう。キングブラッドレイが2ターン毎にクロスドクロ雑魚を召喚します。召喚されたらすぐ処理してヒーリングウォールを展開させましょう。
ステージ3:魔道士から
▼解説
ステージ2と同様に魔道士優先で処理し、クロスドクロ雑魚が召喚されたら最優先で処理しヒーリングウォールを展開させましょう。ボス1では雑魚2体が右下にいるので、雑魚処理しやすい配置を意識して突破すると楽になります。
ボス攻略
ボス1:スピクリ27ターン
▼解説
2ターン目までにクロスドクロ雑魚を必ず処理してヒーリングウォールを展開させましょう。キングブラッドレイが初ターンに白爆発(下)を撃ってくるのでなるべく怒らせたくないですが、エクリプス複数編成の場合は気にせず友情をだしつつ雑魚処理を狙いましょう。麻痺剣(上)を受けると一定確率で3ターン麻痺になります。
ボス2:クロスドクロから
▼解説
クロスドクロを優先処理してヒーリングウォールを展開させ、他の雑魚を処理しましょう。開幕ルシファーの大号令SSを撃って雑魚処理できると大分楽になります。
ボス3:雑魚処理から
▼解説
ラストもクロスドクロ雑魚→魔道士の順に処理しましょう。エクリプスSSが一つ残っていて上手くパワーアップできるようなルートで弾ければ大ダメージを狙えます。不具合修正前は白爆発が2.7万ではなく8万ダメージだったので修正されて安心しています。エクリプスやキスキルを持っていない方は厳しい戦いになると思いますが、雑魚処理さえしっかりできればなんとかなる(希望)のでがんばりましょう。
運枠・無課金パーティ
自陣無課金
(進) |
(進) |
(神) |
ス(獣) |
クエスト情報
| クエスト名 | 大総統の帰還 |
| 難易度 | 超究極(コラボ) |
| 属性/種族 | 光/ホムンクルス |
| スピクリ | 27ターン |
| Sランク | 15分00秒 |
| 経験値 | 2200 |
| ドロップ | キングブラッドレイ |




コメントを残す