モンストの究極「ヤクシニー」の安定攻略と適正キャラ・Sランクメダル周回パーティ、ギミックなどをまとめています。
初クリアや運極を目指す方の参考になれば幸いです。
▶︎大地と命のヴェーダまとめはこちら適正パーティ編成
私の攻略パーティ
リア(進) |
リア(進) |
リア(進) |
(獣) |
テキーラを配置してゲージのない貫通タイプのアンジェリアで当たって行くパーティです。アンジェリアのロックオン反射レーザーL4も良いダメージを与えます。
適正運枠 クイバタ
(神) |
(進) |
(進) |
(獣) |
運枠としてクイーンバタフライは使えます。カインの重力バリア大ダメージSSは火力として期待でき、ノアの号令SSやヒカリの雷メテオSSは雑魚処理に役立ちます。
Sランクメダル周回パーティ
(進) |
(獣) |
(獣) |
(獣) |
テキーラのツインバーティカルレーザーELが強すぎて2体編成できれば、楽々Sランクでメダルもサクサク貯まります。天草の枠を星2キャラ(ガキーンなど)に変更して4人マルチすれば5400メダル手に入ります。
主なギミック
| ギミック | ポイント |
| 重力バリア | 対策推奨 |
| 地雷 | 対策推奨 |
| ゲージ異常 | 魔道士の反撃モード |
| ぷにぷに | |
| ホーミング吸収 |
各ステージ攻略
ステージ1:ゲージ異常は下へ
▼解説
魔導師が反撃モードでゲージ異常を下に撃ってきます。反射キャラ多めの編成ならぷにぷには友情で処理しましょう。
ステージ2:ゲージ異常は右上へ
▼解説
魔導師はヤクシニーに向かってゲージ異常を撃ってきます。ガンマンとホミ吸の間でカンカンして処理できます。
ステージ3:ゲージ異常は左下へ
▼解説
ぷにぷに処理→雑魚2体の間でカンカン→魔導師処理の手順でしょうが、テキーラを編成していたらツインバーティカルELを出していると勝手に雑魚がいなくなります(笑)
ボス攻略
ボス1:スピクリ29ターン
▼解説
ボス2に向けてテキーラを真ん中配置にしましょう。
ボス2:テキーラ配置
▼解説
ボスラストに向けてテキーラを左配置にしましょう。
ボス3:テキーラに当たるだけ
▼解説
テキーラの配置ができていたら、雑魚無視でテキーラに当たるだけでクリアです。ゲージAGBで地雷対策がないですが、テキーラがいれば編成することをおすすめします。弱点露出SSからのツインバーティカルレーザーELの破壊力は圧巻です。
運枠/無課金パーティ
自陣無課金パーティ
もん(進) |
リア(進) |
(進) |
(進) |
クエスト情報
| クエスト名 | 奥様必見?夜叉女のレシピ |
| 難易度 | 究極 |
| 属性/種族 | 火/神 |
| スピクリ | 29ターン |
| Sランク | 5分40秒 |
| 経験値 | 2200 |
| ドロップ | ヤクシニー |




コメントを残す