覇者の塔25階攻略法と適正キャラ、ギミックなどをまとめています。
25階に勝てないストライカーの参考になれば幸いです。
▶︎覇者の塔まとめはこちら適正パーティ編成
私の攻略パーティ
ク(進) |
ン(神) |
(神) |
(獣) |
エデンの高HPでアヴァロンのSSの威力を上げて、ボス1でワンパン(全ゲージ飛ばし)クリアしようというパーティです。バジリスクが毒(7.5万)、サタンが超強毒拡散(5万)を担って、エデンの白爆発ELで補助します。サタンに当たって毒を出しつつ防御アップして被ダメを減らしていくとより安定します。
サタンが2体いる安心感
ク(進) |
ートX(獣) |
(獣) |
(獣) |
バジリスクはアンチ重力バリアを持ちつつ毒(7.5万)を出せるので優秀ですが、サタンは複数の敵に超強毒拡散(5万)を当てれるのでもっと優秀です。アグナムートX(獣神化)のSSで上手く横カンできれば、ボス1で全ゲージ飛ばして勝つこともできます。
ガチャ限ゴリゴリ
ーク(進) |
ートX(獣) |
(獣) |
エル(獣) |
ベビーアークとサタンが超強毒拡散(5万)を担い、ワンパン(全ゲージ飛ばし)できる可能性があるSSが2つあると1つ失敗しても良いので保険になります。ベビーアークのレーザーストップが地味にいい仕事します。
主なギミック
| ギミック | ポイント |
| サソリ | 対策必須 |
| 重力バリア | |
| ロボットキラー | |
| アクシスキラー | |
| カチカチ |
各ステージ攻略
ステージ1:毒を拡散させてこ~

▼解説
ハンシャインは通常の攻撃が通るので先に処理して、サソリに毒を当てていきましょう。爆発友情を利用すると複数のサソリに毒を当てやすいです。
ステージ2:重力バリアがうざい

▼解説
まずハンシャインを先に処理して、爆発友情を利用しながら毒を当てていきましょう。サタンを編成していたら、優先的に当たりにいって超強毒拡散(5万)を出しつつ防御アップして被ダメを抑えましょう。
ステージ3:固定ダメのみ

▼解説
中ボスもサソリと騎士と同じで固定ダメージしか通らないので、注意しましょう。
ステージ4:中ボスも重力

▼解説
騎士のレーザーも地味に痛いので優先的に毒をあてましょう。ボス1戦でアヴァロンや地獄ウリエルのHP消費SSでワンパン(全ゲージ飛ばし)を狙う場合は、HPをある程度回復して突破しましょう。カチカチがいる場所をしっかり確認してボスにSSを当てれる配置もとっておきましょう。
ボス攻略
ボス1:スピクリ25ターン

▼解説
HPが7.2万以上あればアヴァロンのSSでワンパン(全ゲージ飛ばし)クリアできます。地獄ウリエルだとHP6万以上あればワンパンできます。全ゲージ飛ばせなくても2ゲージ飛ばせれば大分楽にクリアできるので、多少HPが足りなくても撃って良いです。別のパターンですが、アグナムートXなどの固定ふっとばしSSでボスをきれいに横カンできるとワンパンできます。
ボス2:カチカチが邪魔


▼解説
ボス1戦目でワンパン(全ゲージ飛ばし)クリアしておきたいですが、失敗した場合はステージ1~4と同じように毒を出してダメージを与えていきましょう。
ボス3:久方の再開

▼解説
覇者の塔25階はボス1戦目でワンパン(全ゲージ飛ばし)クリアする方が楽なので、おすすめです。地獄ウリエルがない方はアヴァロンをGETしましょう。
運枠/無課金パーティ
自陣無課金パーティ
ク(進) |
ク(進) |
ン(神) |
ートX(獣) |
適正運枠 フォックスメタル
ス(神) |
ク(進) |
エル(獣) |
ル(獣) |
クエスト情報
| クエスト名 | 鉄壁の闇巨人 |
| 属性/種族 | 闇/魔王 |
| スピクリ | 25ターン |
| 経験値 | 1500 |
| 報酬 | 獣神竜(闇)1体 |



