モンストの絆報酬一覧と絆(キズナ)メーターの効率的な貯め方をまとめています。
キズナメーターとは
フレンドとマルチプレイでクエストをクリアすると貯まっていくメーターです。
キズナメーターが満タンに貯まると、オーブ等のアイテムを報酬としてもらます。
どれくらいオーブ貯まるの?
仮に1ヶ月間、毎日1人のフレンドとキズナメーターを満タンにしたら、オーブ15個貯まります。
毎日3人のフレンドとキズナメーターを満タンにしたら、オーブ45個貯まります。
キズナメーター報酬一覧
達成 | 報酬 |
1回目 | オクケンチー(赤) |
2回目 | オクケンチー(青) |
3回目 | 獣神竜(紅) |
4回目 | オクケンチー(緑) |
5回目 | キズナ亀チケット |
6回目 | オクケンチー(光) |
7回目 | 獣神竜(蒼) |
8回目 | オクケンチー |
9回目 | オクケンチー(赤) |
10回目 | オーブ5個 |
11回目 | 獣神竜(碧) |
12回目 | オクケンチー(青) |
13回目 | オクケンチー(緑) |
14回目 | 獣神竜(光) |
15回目 | キズナ亀チケット |
16回目 | オクケンチー(光) |
17回目 | オクケンチー |
18回目 | 獣神竜(闇) |
19回目 | オクケンチー(緑) |
20回目 | オーブ5個 |
21回目 | 1回目に戻る |
絆メーターのランク差
ランク差が大きいほど貯まる
キズナメーターはランクの差が大きいほど、貯まりやすくなっています。
ランク差が325あると亀クエ3回で貯まる
ランク差が325あると、亀クエ(スタミナ50)を3回クリアするとキズナメーターが貯まるのでおすすめです。
神殿(スタミナ60)だと2回クリアするだけで貯まるので、わくわくの実を狙いながらキズナを貯めれます。
▼ランク差325の場合
スタミナ60クエだと2回
スタミナ50クエだと3回
スタミナ20クエだと4回
LINE友だちだと貯まりやすい
LINE連携済みのLINE友だちの場合、キズナメーターが貯まりやすくなります。
絆メーターの注意点
消費スタミナが多いほど貯まる
キズナメーターは消費スタミナの多いクエストほど、貯まりやすくなっています。
フレンド1人につき1日1回まで
キズナメーターはフレンド1人につき、1日1回まで満タンにすることができます。
キズナメーターのリセット時間
キズナメーターは毎日24時にリセットされるので、注意してください。
コメントを残す