モンストの相楽左之助/さがらさのすけの評価とおすすめのわくわくの実、適正神殿や適正クエスト、ステータスなどをまとめています。
相楽左之助の評価
相楽左之助の簡易ステータス
| 進化 | ステータス | 
亜人 バランス型  | 
アビ:MSM/AB ゲージ:反魔法陣/底力M  | 
| SS:乱打(19) | |
| 友情:超強爆発 | 
相楽左之助(進化)の評価
アビリティの評価
マインスイーパーMとアンチブロックとアンチ魔法陣と底力Mのアビリティセットです。3つのギミックに対応できる点は高評価です。地雷を拾って底力Mが発動していると、11万を超える攻撃力になり非常に強力です。
SSの評価
19ターンの固有の乱打SSを持っています。追い討ちは一定範囲に及び、約220万程度のダメージが期待できます。
友情コンボの評価
超強爆発は近距離の敵へのダメージは期待できますが、主たる部分は味方の友情の誘発です。誘発された味方の友情コンボの威力は半分になります。
適正クエストの評価
禁忌の獄7の適正キャラですが、他の適正キャラを持っている場合使わないでしょう。
相楽左之助におすすめのわくわくの実
相楽左之助(進化)におすすめのわくわくの実
加撃系
火力を上げたい方は「加撃系(同族/撃種/戦型)」のわくわくの実がおすすめです。
「同族加撃」は特級で攻撃力を2000UP、撃種と戦型加撃はそれぞれ1000UPできるわくわくの実です。
ケガ減り
火力ではなく被ダメを抑えたい方は「ケガ減り」のわくわくの実がおすすめです。
「ケガ減り」は特級で被ダメージを20%カットできるわくわくの実です。
相楽左之助の適正神殿
相楽左之助(進化)の適正神殿
| 神殿 | 獄炎 | 秘泉 | 樹縛 | 光明 | 常闇 | 
| 時の間1 | 〇 | 〇 | |||
| 時の間2 | 〇 | ||||
| 修羅場1 | 〇 | ||||
| 修羅場2 | 〇 | 〇 | 
相楽左之助におすすめのソウルスキル
相楽左之助(進化)におすすめのソウルスキル
対水の心得
火力を上げたい方は「対水の心得」のソウルスキルがおすすめです。
「対水の心得」は水属性への攻撃倍率が無印で1.1倍(紋章力500)、極だと1.25倍(紋章力5000)になるソウルスキルです。
鎖縛回避
アビリティロックを無効にできるので「鎖縛回避」のソウルスキルがおすすめです。
「鎖縛回避」に必要な紋章力は4700で、敷居はかなり高いです。
相楽左之助の適正クエスト(使い道)
相楽左之助(進化)の適正クエスト
| 【禁忌】七ノ獄 | 
相楽左之助のステータス
相楽左之助(進化)のステータス
| 属性/種族/LS | 木/亜人/シールド | 
| 撃種/戦型 | 反射/バランス | 
| アビリティ | MSM/AB | 
| ゲージ | 反魔法陣/底力M | 
| HP | 攻撃(ゲージ) | スピード | 
| 28437 | 23811(28574) | 317.30 | 
| 57148 | 
| SS | 19ターン | 
| 乱打(二重の極み) | |
| 友情 | 超強爆発(14649) | 
| 超強爆発 | |
相楽左之助の進化素材
相楽左之助(進化)に必要な素材
| 獣神玉 | 碧獣玉 | 碧獣石 | 大獣石 | 
| 1個 | 5個 | 10個 | 30個 | 




コメントを残す